石黒 光茂 / Mitsushige Ishiguro
三重県津市美里町在住。1975年 三重県津市生まれ。
大学卒業後、三重でインターネット関連の企業に就職。退職後、2年半にわたり海外を放浪。帰国後、東京で6年間過ごし、在京中はニコニコ動画モバイルの開発に携わる。
2012年 東日本大震災をきっかけに三重へUターン。「良い雰囲気の田舎」を探し、津市美里町に移住を決める。妻、子2人あり。
専門は主にクラウドを使用したWeb系のサーバ構築、WordPressサイトの構築/バックエンド開発。現在はフリーランスとして事業をおこなう傍ら、若いエキスを獲るべく国立大学の情報科でWeb系の非常勤講師、子供向けプログラミングのワークショップなども主催しています(詳細は下記をご覧ください)。
時間の都合はつきますので色んな意味で、お仕事 募集中です。お気軽にお問い合わせ下さい。
主な業務内容・専門分野
- Linuxサーバを用いた各種サーバ構築
Linux, Apache, Nginx, MySQL, Docker, nagios, cacti 等 - オンプレミスサーバからクラウド環境への移行支援(主にLinux/Web系)
Amazon Web Service, Microsoft Azure, 各種VPS - 若年者向けプログラミング教育支援
小学生向けプログラミングワークショップ主催、三重大学 工学部 非常勤講師 - 中小企業向けICT活用支援
業務効率の向上(紙からデータへ)、クラウド系サービスの活用(google apps、グループウェア)、業務効率向上を目的とした人材教育(Office系ソフト講習等) - CMS(WordPress)の技術的支援
php, javascript, css3を用いたテーマやプラグインの作成 - 各種センサーを用いたIoT機器の試作機開発の支援
RaspberryPi、Arduinoを使用 - ガラス工芸
こんなことをしています/していました
現在
- フリーランス エンジニア – 2012/01~現在
WordPressを使用した開発/ 講習、サーバー管理、コンサルタント(Web系、中小企業ICT活用)、IT講習会講師、パソコン教室など。詳しくはコチラ。 - ガラス工芸、サンキャッチャーの作成(にじいろ製造所) – 2011/04~現在
- 子ども向けプログラミングワークショップの主催 (Little Coder Mie) – 2013/08~現在
- 三重大学 工学部(情報工学科) 非常勤講師/非常勤研究員 (Linux,他) – 2014/08~現在
近年
- 三重県津市のオープンデータを利用したゴミ分別検索サイト「分別さん」の作成 – 2015/04
- サーバセキュリティ講習 講師(三重大学) – 2015/01
- ハッカソン ミエ 主催 – 2014/09
- WordFes Nagoya 2014 ライトニングトーク スピーカー(WordFes Nagoya 2014) – 2014/08
- MIT Scratchにスマートフォンのセンサー情報を送るAndroidアプリケーションの作成 (Java) – 2014/07
- WordPressの初心者向け講習会 講師(KIP Project) -2014/03
- 三重県津市コンピュータ専門学校の講師 (サーバー管理実習 : Linux Server & Windows Server) –2012/04~2014/03
- WordPress活用事例発表会 スピーカー(WordFes Nagoyo 2013) -2013/08
- WordPress勉強会@津市の主催 (WordPress) –2013/04
- オークション検索サイト ne ha nの作成 (WordPress + php) –2013/02
- google analyticsについての講習会講師 (KIP Project) –2013/02
- 三重県津市アートギャラリーVOLVOXのホームページ作成 (WordPress) –2012/11
- 正規表現についての講習会講師 (KIP Project) –2012/08
かつて
- 株式会社ドワンゴ エンジニア。ニコニコ動画モバイルなどのサーバー管理、システムの仕組みを考える、中間管理職など (Linux,apache,mysql,php) –2005~2011
- 三重県初のインターネットプロバイダーのシステム管理 (Solaris,Linux) –1998~2002
- 三重県各所の小中高校のパソコン教室のPC/サーバー設定、講習など (Windows Server)
参考
- Webメディアで紹介して貰いました(2013/11)
第2回:石黒光茂さん 「Jターンでサンキャッチャーと自然農」(三重県津市) / サルシカ
http://www.salsica.com/?p=15461